こんにちは!
パーソナルジムACTX代表の藤原由秀(ふじわらゆいひで)です。
このブログでは
「痩せたいけど、何から始めたらいいかわからない方」
「運動はしているが効果が実感できない方」
「なかなかダイエットの継続ができない方」
「自分に合うトレーニング法がわからない方」
こんなお悩みを持つ方に運動初心者が2ヶ月で-10kg痩せるダイエットジムを経営する私が健康的に痩せる為のちょっとしたコツについて発信していきます♪
停滞期では「恒常性の働き」により、体に大きく2つの体の反応が起きます。それは「食欲の増加」と「エネルギー消費量の減少」です。
これにより、体重が落ちにくくなってしまうんですよね。今回はそんな停滞期の解決策についてお話ししていきたいと思います。
本日の内容
1.「停滞期」の解決策は筋トレである
2.筋トレは食欲を抑制する
3.筋トレはエネルギー消費量を高める
4.筋トレは筋肉量を増やして基礎代謝を高める
解決策は筋トレ
「食欲の増加」と「エネルギー消費量の減少」の2つが停滞期の原因になるわけですが、これらの解決策が筋トレなんですよね。
なぜなら、筋トレには以下の3つの特徴があるからです。それぞれ説明していきますね。
1.食欲を抑える
2.1日のエネルギー消費量を高める
3.筋肉量を増やして、基礎代謝を上げる
1.食欲を抑制する
まず、1つ目は食欲抑制効果です。
筋トレをすることで、食欲を抑制するホルモンであるGLP-1が増加するんですよね。
日中に筋トレを行うことは、その後の食欲を減らして食べすぎの防止に繋がるんです。
2.エネルギー消費量を高める
2つ目に、エネルギー消費量を高める効果があります。
体重が減ると、体は本能的に、代謝を下げて省エネで活動をしようとするんですよね。
そこで、筋トレをを取り入れることで、身体活動量が高まり、総エネルギー消費量を増やすことができます。
3.筋肉量を増やして基礎代謝を高める
3つ目は、基礎代謝の向上です。
筋肉は基礎代謝の40%を占めている為、筋肉量が下がると基礎代謝も下がってしまいます。
しかし、筋トレを取り入れ、筋肉量を増やすことで、基礎代謝も上がっていくんですよね。
これが、停滞期を乗り越えるために、筋トレを取り入れる理由です。
まずは、始めやすい「食事管理のみ」からダイエットをスタートして、体重の減り方が緩やかになる前の、スタートして、2〜3週間の辺りから取り入れてみてください。
筋トレについてのやり方やポイントについてはまた別の投稿でお伝えしていきたいと思います。
要約
1. 停滞期は誰にでも起こる正常な機能。まずは停滞期に起こる身体の反応を理解しよう
2.筋トレを取り入れて「食欲」と「消費エネルギー」をコントロールし、停滞期を打破しよう
ーーー
私の経験が少しでもお役立て頂ければと思います^ ^
〜毎月10名限定zoomで無料相談受付中〜
(ゆるっとお話ししましょう☺︎)
ーーー
インスタグラム毎日更新中!